「月はじゃあ山羊座?」って感じしちゃうね(安直)
というわけで、今日は髙地 優吾くんです。
拾い読みしていきまーす٩( ᐛ )و
ジャニーズを勝手に占ったまとめページです 目次の、お好きな人をタップすると、記事の概要+個別記事へのリンクにたどりつけます٩( ᐛ )و きみのこえまだまだ増やしてい[…]
髙地 優吾さんの生年月日・年齢・出身地・身長・経歴
- 生年月日:1994年3月8日
- 年齢:25歳(2020年時点)
- 出身地:神奈川県横浜市
- 身長:175 cm
髙地 優吾さんのドラマ・映画一覧(経歴)
2009年5月 | ジャニーズ事務所に入所 |
5月15日 | KAT-TUNの東京ドーム公演『KAT-TUN LIVE Break the Records』にオーディション通過者数名と共に研修生として出演 |
5月24日 | 視聴者一般投票によるオーディション最終選考を経て、 1300人を超える応募者の中から番組『スクール革命!』の 新レギュラーの座を勝ち取る |
6月4日 | 中山優馬、中島健人、菊池風磨、松村北斗と 中山優馬 w/B.I.Shadowを結成 |
6月7日 | Hey!Say!JUMP の山田涼介、知念侑李を加えた 7 人で 期間限定ユニットNYC boys結成、 『女子 バレーボールワールドグランプリ2009』のスペシャルサポーターに就任 |
7月15日 | 中山優馬w/B.I.Shadow並びにNYC boysの一員として 両A面シングル『悪魔な恋/NYC』で CD デビュー |
12月31日 | 第60回NHK紅白歌合戦に初出場 |
2011年9月9日 | 高校の文化祭で骨折し、公演残り2日を欠席。 このため、1ヵ月ほど仕事を制限する |
9月29日 | 中島健人と菊池風磨がSexy Zoneを結成したため、B.I.Shadow は事実上の解散 |
2012年4月14日 | ドラマ『私立バカレア高校』に出演 |
2012年10月13日 | 映画『劇場版 私立バカレア高校』に出演 |
2014年1月2日 | ドラマ『新春ワイド時代劇「影武者 徳川家康」』に出演 |
2015年5月1日 | SixTONES結成を発表 |
2018年5月6日 | ドラマ『ブラックペアン』に出演 |
2019年3月29日 | 映画『少年たち』に出演 |
2019年7月 | 横浜ウォーカーからオファーを受け、 8月号より横浜市でステキな人&景色を見つける、 「笑顔のYou Go!」の連載を開始 |
2020年1月11日 | 番組『嵐にしやがれ』で嵐の大野智発案の元、 SixTONESメンバーの多数決でメンバーの満場一致により リーダーとなる |
1月22日 | SixTONESとしてCDデビュー |

2区分
- 男1
- 女9
3区分
- 活動3
- 固定3
- 柔軟4
4区分
- 火0
- 地3
- 風1
- 水6
あわせてチェックしたいカテゴリ
あわせて読みたい人気記事
高地 優吾さんのホロスコープでは、月の位置がものすごく重要。

この子は土星・火星とキロンと冥王星のTスクエアです。
目的をしぼり、限界まで、折れるまで努力する、みたいな感じ。
個人天体を巻き込んでなければ自覚なしの場合も多い。
とはいえ太陽とか月とかいう身近な天体は巻き込んでいないので、
それほどの支障はないと思うんだ。
リーダーは適任かも
むしろ正午前後の生まれなら、
月・金星・冥王星の小三角で、
みんなの気持ちを考えながら引っ張り、まとめていくことができる、
リーダーにふさわしいイメージ。
で、水星は冥王星がかりだけど、土星ともTスクエアとも関わってないからね。
西洋占星術にも「厄年」がある
気をつけないといけないのは、出生冥王星と経過冥王星のスクエア、「中年の危機」です。
自動的にトランジット冥王星とネイタル土星のコンジャンクションも形成されるからね。
- よりどころにしていたものが無くなるとか、
- 価値観全部引っくりかえすような事態にみまわれるとか、
大変なことになる前に緩和策を打つべきです。
\SixTONESとSnow Man、両グループのデビューシングル!/
出生時間によって違う月の顔
地道・タテ関係重視タイプか、自由・ヨコ関係重視タイプね。
でも山羊座だとしても、結局天王星・海王星とコンジャンクションなので、
そんな実直さとか地味さは感じない。
凝り固まったところに新しいものを持ち込む人。
それも持ち込む場所のことまでを考慮して、
味方するように新しいものを入れてくれるイメージです。
髙地 優吾 好きなタイプ(彼女・妻にしたいタイプ)

これはね、結構変わった人が好きだと思います。
例えば、普段着が大正の着物ですみたいな人(どんなだ)
60年代の古着とかさ、
別に見た目派手ってわけじゃないけど、現代社会に居たらちょっと浮くみたいな。
そんなイメージですね。
理想の妻像は、生まれ時間で結構左右されちゃいますね。
夜の生まれだとすると、ノーアスペクトっぽくなりますが、
キロンとのクインカンクスに近くなっていきます。
髙地 優吾さんの今後を、ホロスコープから読み取る。

正午生まれとすると、3月中旬から土星が出生の月にかかるんですよね。
でもこれを考えると、午前生まれで、
CDデビューがこの相だったのでは?という感じもします。
月の配置によっては、現在経過の冥王星もコンジャンクションで、
これは感じ方まで一変させられるようなトランジット。
一夜にして変わるというよりは、
この長期形成の間に何度か大きな出来事があって、
形成が終わってから「あ~あの時期に決定的に変わったよな~」みたいな感じです。
海王星が太陽にかかる時は、なるべく大きな夢を見たい時。
現在海王星が太陽に乗っていて、
まあ2022年くらいまでの長期形成として、
それまではボケーっとしやすいです。
可能性は無限大に広がるのですが、取捨選択ができないというか、
巻き込まれるままに巻き込まれるしかない感じ。
>>>参考記事:海王星の影響
一生懸命やるつもりはあるのに、気づくと船をこいでいる・・カクン!となってびっくりして、「自分は駄目な人間だ・・・」と落ち込んでしまう。でも、原因が全くわからない。 そんなこと、ありませんか[…]
2022年の3月中頃、2023年8月、2024年5月上旬に注目!
上述の通り、月に重い星が次々来ていて、
これらは一度違うと十数日~1か月とかの誤差が出るので、
正確な位置がわからないとなんともいえない感じです。
ただ、2022年の3月中頃には、発展の相があります。これは確実。
2023年8月には木星ハーフリターンと土星回帰が相次ぎ、大きく方向転換しそうな感じ。
2024年5月上旬には暫定的な最終決定が下り、
ここからしばらく、30年くらいの基本姿勢が固まると思います。
\SixTONESの出世作!!/
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /