どんな感じ??
成長する時は爆発的、みたいな。
ジャニーズを勝手に占ったまとめページです 目次の、お好きな人をタップすると、記事の概要+個別記事へのリンクにたどりつけます٩( ᐛ )و きみのこえまだまだ増やしてい[…]
藤井流星さんの生年月日・年齢・出身地・身長・経歴
- 生年月日:1993年8月18日
- 年齢:26歳(2019時点)
- 出身地:大阪府
- 身長:180cm
藤井流星さんのドラマ・映画一覧(経歴)
2006年10月 | ジャニーズ事務所に入所 |
TOP Kids、Hey! Say! 7 WEST、中山優馬 w/7 WESTで活動 | |
2008年8月 | 『DRAMATIC-J 僕らのミラクルサマー』でドラマ初出演 |
2009年3月 | 『サムライ転校生 我ガ道ハ武士道ナリ』出演 |
2010年7月 | ドラマ『卒業 遭難する視聴覚室』出演 |
2009年9月 | ドラマ『DRAMADA-J いつかの友情部、夏。』出演 |
2010年5月 | ドラマ『連獅子の舞』出演 |
2012年 | 映画『寮フェス! 最後の七不思議』出演 |
2013年10月 | ドラマ『ミス・パイロット』出演 |
映画『関西ジャニーズJr.の京都太秦行進曲!』出演 | |
TVnaviドラマ・オブ・ザ・イヤー2013・新人男優賞 | |
2014年1月 | ドラマ『SHARK』出演 |
2014年4月 | 『ええじゃないか』で、ジャニーズWESTのメンバーとしてCDデビュー |
7月 | 『アゲイン!!』で連続テレビドラマ初主演 |
2015年4月 | ドラマ『ようこそ、わが家へ』出演 |
2015年10月 | ドラマ『サムライせんせい』出演 |
2016年10月 | ドラマ『レンタル救世主』出演 |
2018年1月 | ドラマ『卒業バカメンタリー』濱田崇裕とW主演 |
2018年10月 | ドラマ『黄昏流星群』出演 |

2区分
- 男6
- 女4
3区分
- 活動5
- 固定5
- 柔軟0
4区分
- 火3
- 地2
- 風3
- 水2
あわせてチェックしたいカテゴリ
あわせて読みたい人気記事
藤井流星、高身長・ 人生も高難易度。

なんとまあ、柔軟宮ゼロ!!!
すごく特徴的なホロスコープだな~と思いましたが、
よく見れば、出生時間正午設定だと月がしし座の終わりなんですね。
午後生まれなら月はおとめ座で、柔軟宮1になります。
出生時間と占いの関係
なんで占星術に出生時間が必要なんだっけ?出生時間がないとなんかダメなん? きみのこえ関連記事をまとめとくで、暇な時にでもゆっくり読んで~ 出生時間関連の記事がとっちらかっているので[…]
出生時間がわからない場合
正確な命盤をつくりたいのに、母子手帳紛失で出生時間がわからない…… きみのこえ大丈夫。出生時間を推測・修正する手法があるよ! 出生時間不明の場合も、資質や過去の出[…]
このホロスコープで非常に特徴的なのは、Tスクエアが二つあること。
一つは太陽を巻き込む Tスクエアなので、逃げられませんね。
Tスクエアのきついとこ。
基本的に、自分の思うことを表現していきたいみたいな方向性があるのですが、
そのままだと伝わらないので、もっと普遍的に多くの人に伝達させようと、
土星や冥王星が方向性を定めてきます。
で、太陽は「自分の思う通りにやりたい」ので、それがきつい、という回路。
きついけど、慣れるし使える。
金星域では割と自由にやらされてた感じが強いので、
太陽域で突然方向性を押さえ付けられるような感じになって
大変だったかもしれませんね。
もし午前生まれで月もかかわっているとすれば、
自分を丸ごと矯正させられるようなもので二重にしんどいです。
ただ月がかかわっているのなら、この傾向は幼少期からあるわけなので、
本人的には既になれているでしょう。
ゼロか100みたいなとこある。
太陽と冥王星のスクエアは、前にも話したかもしれませんが、
ケタ違いのブレイクをする人か・重圧に負けてしまう人か両極端です。
この人は火星がノーアスペクトで、唯一気楽そうなのが水星くらいなので、
活力源やリラックスには、他人の協力を求めた方が良さそうですね。
藤井流星好きなタイプ(彼女・妻にしたいタイプ)

好きなタイプは家庭的な人ですが、
それに反して博愛的だったりビジネス志向だったりする人をつかみやすいかな。
純粋な好みとしては、
むしろ自分だけを愛して応援してくれるようなイメージなのですが、
実際つかむのはちょっと違うタイプ。
妻にしたいタイプは、出生時間でだいぶ違ってきちゃいますね。
ただどっちにしても キロンが近くて冥王星がかかわっているので、
何かしら悲しい過去をもった女性かもしれません。
藤井流星さんの運勢・今後の傾向

現在冥王星・海王星が出生の金星にかかわっていて、
魅力を発揮する・お金を稼ぐ・恋愛をするにはとてもいいタイミング。
ぼちぼち進行の金星が太陽の真上に来るので、
上記三つ、
いわば「人気運・金運・恋愛運」がガツンと上がるときが近づいています。
要するに「モテ期」ですね。
具体的には 2021年ぐらいからになるでしょうか。コアは23年。
ちょこちょこ、変動期あり。
2021年には木星が太陽にオポジションを形成する。
ただ同時期、進行の新月・サターンリターンも形成されるので
少々腰が重いかもしれませんね。
それは2022年ぐらいかな。
藤井流星まとめ
- Tスクエアが二つある
- Tスクエアはきついけど、慣れるし使える。
- 太陽と冥王星のスクエアは
ケタ違いのブレイクをする人か・重圧に負けてしまう人か - 好きなタイプは家庭的な人
- でも博愛的だったりビジネス志向だったりする人をつかみやすい
- ぼちぼち「モテ期」
基本的に太陽が生まれつき土星とかかわっているので、
土星のイベントはほかの人よりも強く出てきます。
それにしても進行の新月と同じタイミングでくるので、
気分的にはかなりしんどそうなところがありますが……
2025年ぐらいまではドタバタしそうですね。
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /