どんな感じ??
努力家。
ジャニーズ事務所退所を決めたことで話題の錦戸亮さん。
SMAPを見ててなお独立を決意したのはすごいですね!
でもトップの世代交代という大事件があった以上、
色々変わったことも多いのでしょう。
いつもの調子で、ホロスコープを拾い読み。
ジャニーズを勝手に占ったまとめページです 目次の、お好きな人をタップすると、記事の概要+個別記事へのリンクにたどりつけます٩( ᐛ )و きみのこえまだまだ増やしてい[…]
錦戸亮さんの生年月日・年齢・出身地・身長・経歴
- 生年月日:1984年11月3日
- 年齢:34歳(2019時点)
- 出身地:大阪府 門真市
- 身長:170cm
経歴
1997年 | ジャニーズ事務所入所 |
2000年2月 | Secret Agent名義でシングル「Secret Agent Man」発売 |
2002年12月 | ユニット・関ジャニ8(のちの関ジャニ∞)結成 |
2003年9月 | NEWSのメンバーに選ばれる |
2003年9月 | NHK朝の連続テレビ小説『てるてる家族』出演 |
2004年 | 第7回日刊スポーツ・ドラマグランプリ・新人賞受賞 |
2005年 | ドラマ『がんばっていきまっしょい』出演 |
ドラマ『1リットルの涙』出演 | |
2004年5月 | NEWSとして、シングル「希望〜Yell〜」でメジャーデビュー |
8月 | 関ジャニ∞として、シングル「浪花いろは節」でメジャーデビュー |
2006年1月 | 初ソロライブ『錦戸亮 LIVE』公演 |
2008年 | 第57回ザテレビジョンドラマアカデミー賞・助演男優賞受賞 |
2009年 | 第12回日刊スポーツ・ドラマグランプリ・助演男優賞受賞 |
2010年 | 『ちょんまげぷりん』で映画初出演&初主演 |
2011年4月 | 『犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜』で連続ドラマ初主演 |
2011年10月 | NEWS脱退 |
2013年5月 | 映画『県庁おもてなし課』で主演 |
2014年10月 | ドラマ『ごめんね青春!』で主演 |
2015年10月 | ドラマ『サムライせんせい』で主演 |
2019年1月 | ドラマ『トレース〜科捜研の男〜』で主演 |
2019年9月 | 月末をもって関ジャニ∞を脱退しジャニーズ事務所を退所 |
やー、年表が伸びる伸びる。働き者だね~体壊さんでね~

2区分
- 男3
- 女7
3区分
- 活動2
- 固定4
- 柔軟4
4区分
- 火3
- 地2
- 風0
- 水5
あわせてチェックしたいカテゴリ
あわせて読みたい人気記事
集大成としての独立だった

ジャニーズ事務所を退所するとニュースで見ていたので、
「ふーん、あんな強い事務所から出るなんて、独立心の強い人なんだな~」
と思ってましたが、全然違った
むしろホロスコープを見るに、
「この会社に骨を埋める覚悟です!」
タイプだよ。
何事にも深く関わり、根底から変えていく
星は蠍座~山羊座に集中していて、それでいて車間距離広め。面白い図ですね。
>>>あわせて読みたい:村上信五
>>>あわせて読みたい:横山裕
錦戸亮くんの性格は本当に「なんでも」頑張る人。
無茶なことでも、やりたくないことでも、手を抜かないで頑張ってしまう。
嫌と言えないのではなく、そもそも嫌という選択肢を思いつかないというか。
ものすごくタフ。
耐久力の化け物という感じ。
努力家です。
そしてこういうホロスコープである以上は、忍耐を強いられることが多いです。
出生図的にはホント、
「ジャニーズ事務所の幹部になってやる!」くらいの野心家でも
おかしくないのですよね。
独立心が一番ありそうなのは射手座の金星期で、25歳くらいまでのことでした。
脱退・ソロデビューの目途になる時期を探していたのかも?

現在、冥王星が出生図火星に乗り、天王星が冥王星に対峙しています。
海王星は月に乗って、新しいヴィジョンをもたらしている。
同時に、かなり都合のいい夢を見せているかもしれない。
>>>あわせて読みたい:渋谷すばる
>>>あわせて読みたい:大野智
>>>あわせて読みたい:滝沢秀明
錦戸亮は今が一番勢いづいている。
なんにしても、28年に一度の進行満月。集大成のタイミングです。
天王星はこれから太陽を射抜いてくるので、
今はまだ大変容の序章、という印象。
アングルはどうなってるのかな~風星座なんじゃないかな~、
なにか大きな配置がありそうですけどね。
出生図にかたよりがあると、影響が来る時は一気に来る。
星が集まっているので、トランジットの影響が一気に降りかかりやすい。
土星が蠍座入りした12年末あたりから今までずーっと影響が続いていた。
特に2017年後半からは、木星や土星が太陽・海王星にコンタクトしていたのね。
同年は進運的にもかなり変化を促される配置だったので、
退所したい衝動はそのあたりから強くなったのかもしれない。
本当は、もっと早くに行動したかったのでは?
12年末頃か13年末頃にはやるべきだったことを、
19年の今になって強制的にやらされてるイメージもあるね。
周りが何を言おうと、
十分尽くしたという思いが確信としてあるんじゃないかな。
こうなったら蠍座の人は、強いです。揺るがない。
錦戸亮さんはどうなるのか?

年齢域でざっくり考えると、36歳~50代まで果てしなく働く感じですね。
ハウスがわからないのでどんな場でどうするのかまではわからないけど、
太陽= 土星/冥王星 を持っている以上は立ち止まらないでしょう。
冥王星が土星・木星と共にしばらく火星のそばにいるので、
一心不乱に動き続けるようなイメージですね。
直近で特にイベントがありそうな配置を3つ挙げるなら、
- ①木星が海王星に乗る19年11月末頃~木星回帰・土星が火星に乗る年末頃
- ②土星が太陽にスクエア・天王星がオポジションになる21年3~4月頃
- ③ドラゴンヘッド回帰などがある22年1月前後
かな。後はアングルがどうなっているかですね。
言うて現在~22年より、23・24・25年の方がよっぽど派手。
特に24年がとんでもなく豪華。
進行の木星が火星に乗って来るしね。
同時に土星が月に乗ってくるので、プレッシャーはきつそうだけど。
ここらへんで重い星がアングルにかかるのかもね
そんな感じでした٩( ”ω” )و
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /