気を付けるべきことを教えて
今日はこんなお悩みにフォーカス。
牡牛座が強い人が恋愛で失敗しやすいポイントを書いていきます。
短所は長所の裏返し。
自分の資質をしっかり理解して、
同じパターンの失敗に振り回されないようにしましょう!
30例以上!!
いつ結婚できる?
結婚チャートが増えてきたので、まとめたよ! きみのこえ:結婚並みの大きな節目だと、頻出する相はだいたい決まっています。自分の婚期も、わりに簡単にわかるぞよ。 目次をタップする[…]
誕生日別の12星座占いでは、
牡牛座は何月のいつ?

そもそも牡牛座って、一般的な12星座占いではいつやねん。
これは大体、
4/20~5/20くらい
です。
12星座占いの日付は、実は毎年ちょっと違う。
大体というのは、毎年1~2日ずれたりするんですね。
境界生まれの人はもしかすると、お隣の牡羊座や双子座が正しい星座かも。
無料ホロスコープで確かめてみましょう٩( ”ω” )و
>>>参考記事:無料でホロスコープを作成する方法
昔は手計算が当たり前でしたが(汗)、今はネットで簡単にホロスコープ生成が可能です! きみのこえ当サイトのの占い技法・事例を参照しながら、自分で自分を占ってみましょう! 初心者向[…]
なお、今回の記事は太陽星座に限らず、
牡牛座が強い方向けです。
>>>あわせて読みたい:初心者向けホロスコープ講座
はじめてホロスコープを読むから、なんにもわからないんだけど、私にもできる? きみのこえできるよ٩( ᐛ )وひとつずつゆっくり読んでいこう! はじめてホロスコープを読む方へ向[…]
牡牛座が恋愛対象外になる理由①
人見知りすぎる

そもそも人と仲良くなるのがそんなに得意ではなく、
「うまく相手に近づけない」方が多くみられます。
あるいは、おうし座は精一杯アピールしているつもりかもしれないのですが、
細かすぎて伝わらないモノマネばりに伝わらない感じ(; ・`д・´)
>>>あわせて読みたい:人見知りの特徴・なおし方
人見知りをなおしたい。。。子供の人見知りはいつまで…?彼氏・彼女が人見知り、、、 今日はこんなお悩みにフォーカス。 西洋占星術では、7歳までの子ども時代の傾向また、7歳までにつちかわ[…]
外面が良い
てんびん座ほどではありませんが、
おうし座は人見知りの割に社会的には友好的な態度をとれる性格です。
つまり、嫌いな人にも表向き友好的な態度をとれるけれど、
後で身内に悪口を言ったりもするんですね。
外づらがいいだけで終わってればいいんですが、
おうし座が思っているほどには、
相手が絶対無条件の味方みたいな位置にいないことが多いです。
悪口は言わないようにしよう(; ・`д・´)だれが聞いてるかわからんよ
>>>あわせて読みたい:社交的に見える人見知り【牡牛座の例】
好きな人が「恋愛興味ない」系なんだけど きみのこえ:相手の資質を見極めんと、場合によってはドン引きされるぞ~ 以前にも記事に書いた「恋愛離れの人々」。 恋愛した[…]
牡牛座が恋愛対象外になる理由②
高嶺の花だと思われてしまう

おうし座がかなり強いようだと、それだけ才能や美貌に恵まれています。
それで、結構ストイックな印象を与える人も多いんですね。
おまけに、愛想や調子がいいタイプとは言えないので、
そうなると、ちょっとお近づきになりづらい……
「自分なんか相手にしてもらえないだろうな~」と思われて、
恋愛対象になったりします。
で、アホと自信過剰しか近づいて来ないみたいな、、、(; ・`д・´)
牡牛座が恋愛対象外になる理由③
頑固すぎる

おうし座が強いほど、自分のペースを崩さない性質が強くなります。
普段から自分の意見やペースを全く曲げない感じでいると、
付き合うのはないなと判断されてしまったりするわけです。
「かなり好きなタイプだけど、ちょっと気持ちが伝わりそうにないな~」
とか、
「仕事では尊敬してるけど、恋愛は無理だな~」
とか、そんな感じに。
牡牛座が恋愛対象外になる理由④
所有欲嫉妬深い

おうし座は所有の星座でもあり、
ここが強いと所有欲が強い =嫉妬深い性質になります。
あまりにもそれが強いようだと、度を過ぎた束縛になる面もあり、
性質的にも結構しつこく、
恋人が逃げて行ってしまう結果になったりします。
牡牛座が「脈なし」から恋愛対象に逆転する方法

以上の点を踏まえると、
- 友人に協力してもらうなどして
効率的に相手と仲良くなれるよう作戦を立てる - ある程度自分をまげてみんなに合わせる(たぶん無理)
- 嫉妬心を我慢する(たぶん無理)
- 親しい人の前でも礼儀を失わないようにする
こんな感じでしょうか。
所有欲も自分の流儀で進むところも、
おうし座の才能でありアイデンティティです。
好かれるためにそれを捨てることはないんじゃないかと思いますし、
嫉妬心がわいた時はまあ、
これを読んだことなど忘れてしまっているでしょうから、
対策はなかなか難しいんじゃないかと思います。
>>>ちなみにおうし座の有名人はこちら
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /