子供好きに変わった
事例ってある?
今日はこんなお悩みにフォーカス。
結論から申し上げますと、
「うちの子だけかわいい」になった人も、
「子供かわいい」になった人もいる。
という感じ。
パートナーに選ぼうと思っている人が
「子供嫌い」で悩んでいる方などに、
参考にしていただければ幸いです。
占いでわかる人生の転換期
「子供ができたら変わってくれる」
という考えには落とし穴がある

- 夫
- 妻
あるいは
- 彼氏
- 彼女
が「子供嫌い」って、悩みますよね。
自分が、子供が欲しいと思っているならなおさら。
相談する人は選んだほうがいい。
ただ、この手の相談で必ずといっていいほど
世間の人の口から飛び出すのが、
との楽観。
占い師として警告しますと、
これ、かなり危ないです。
「母性神話」の押し付けがましさ
「変わってくれるかも」
ならまだいいのですが、
「変わってくれるはず」
と思っていると、
手痛いしっぺ返しにあってしまう。
それは母性神話みたいなもの。
相手の個性を無視しています。
「かわいがれ」と強制された人が、
本心から可愛がってくれると思いますか?
常識的には、
自分の子どもを可愛がるのは当然です。
でも、
というわけではない。
「やっぱり変わってくれなかった」場合が
通常なのだと認識しましょう。
そして、子供を作ってしまってから
「やっぱり変わってくれなかった」
は、かなりマズい、、というわけです。
完全無料ですぐできる
はじめてホロスコープを読むから、なんにもわからないんだけど、私にもできる? きみのこえできるよ٩( ᐛ )وひとつずつゆっくり読んでいこう! はじめてホロスコープを読む方へ向[…]
それでも、子供嫌い→子供好きになる人はいる

/ キャー \
で、前提はさておき、
子供嫌いだった人が一転、
そんなには見ませんが、
ないわけじゃありませんよ。
一応補足すると、
そんなに多く見ない理由には、
- そもそも子どもが欲しい人は、子ども嫌いを公言する人とは結婚しない
- なので子供嫌いについてのご相談は、未婚・婚約状態の人が多い
- そしてたいてい、結婚は踏みとどまる
このへんがおおいに関係しているはずです。
さて、では「変わった」パターン3選をご紹介します!
子供嫌いから子供好きに変わるきっかけ①
「惑星の年齢域」の更新

だれでも
- 25→35歳
- 35→36歳
に、
へ移ります。
本文中の青文字タップでも説明が見られるよ!
星は10個あるんだよね! きみのこえそう。でもアングルやアラビックパーツ、小惑星・恒星などなどを含めると、もっともっとたくさんあるよ。覚え甲斐があるね!! 感受点(星)の英語名・種[…]
で、出生図における
これらの星の性格が大きく異なる人は、
家族や仕事への向き合い方が
ガラッと変わるのです。
極端な場合だと、仕事人間→家族最優先にもなる。
例えば、
移動する場合、
たいてい年齢域の境目の
で、
みたいな展開があるあるパターン。
それまで遠巻きにしていた子供と一緒に遊びたくなって、
おずおずとゲームを選んだりしはじめるのです(笑)
30例以上!!
いつ結婚できる?
結婚チャートが増えてきたので、まとめたよ! きみのこえ:結婚並みの大きな節目だと、頻出する相はだいたい決まっています。自分の婚期も、わりに簡単にわかるぞよ。 目次をタップする[…]
子供嫌いから子供好きに変わるきっかけ②
セカンダリープログレス太陽のイングレス

イングレスとは、
星が次の星座へ移ることをいいます。
隣同士の星座は
全く相容れないほど落差が大きいので、
これもまた人格的に
ガラッと雰囲気が変わっちゃう、
大きな星回り。
今まで転職ばっかりして
うろうろしていた人が少しずつ、
家にいて家族と過ごすのが
好きな人になっていったりします。
子供嫌いから子供好きに変わるきっかけ③
単純に、子供との相性が良い

いちばんよくあるパターンじゃないかな。
生まれた子を見た瞬間に
ガラッと変わる場合ですね。
これがあるから
「子供ができたら変わってくれる」
説が流布されるんだよな~
男性は「生まれる瞬間」まで、
「本当に親になるんだ」という実感を持ちにくい。
そもそも特に男の人は、
わが子誕生のその瞬間まで、
父親になることについて
ピンときていないことが多いです。
「子供嫌い」ではなくても、
「本当に愛せるのか?」
と心配している例は非常に多い。
親子の「相性」は、
いいにしろ悪いにしろ「強い」。
親子は基本的に、
星の関係性が強いです。
「相性がいい」かはまた別の話ですが、
いいにせよ悪いにせよ、
たいていの場合強く関係し、引き合っています。
そこで、子供の顔を見た瞬間に
ビビッとくる。
特に「相性がいい」となると、
瞬間的にメロメロになる。
んもー、かわいい。なんでこんなにかわいいの。
なんなのこれ。どうしちゃったの。
状態です(笑)
>>関連記事<<
自分の子供と合わないって、ありえる!?私が親としてダメなの!?今日はこんなお悩みにフォーカス。 結論から申し上げますと、 相性悪い親子なんて、ザラにありますよ。ご安心を。[…]
いかがでしたか?
まあ「子供ができたら変わる」というのは、
あながち間違いとは言えないんですよ。
家族のホロスコープは、
互いに大影響を及ぼし合いますから。
ただやっぱり、
「世間的な良い母親・父親らしく変わる」
というのは思い込みです。
無責任に
なんて言う親・世間に流されて、
重大な決断をしないようにね。

\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /