でも力関係として考えると、
実は、里田まいさんの方が強いみたい。
というわけで、今日は田中将大・里田まい夫妻のシナストリーを読んでいきます!
田中将大さんと里田まいさんの
シナストリーチャート(ホロスコープ)

マーくんのドラゴンヘッドに、
彼女が彼にどっぷり惚れる感じですね。そして結構尽くします。
「夫婦二人三脚で、目標へまっすぐ走る」相性。
彼の太陽を頂点にしてヨッドを作っています。
彼女の海王星が彼の土星・天王星にコンジャンクション、
木星が彼の海王星にコンジャンクション。
彼女の太陽がおそらく彼の月にトライン。
火の星座同士なので行動を促す感じですね。
また、彼女のドラゴンヘッドに彼の木星がコンジャンクション、
彼のリリスが彼女の金星にオポジション。
水星同士がオポジション。
火星同士がトライン、彼女の土星が彼の冥王星に緩めのコンジャンクション。
しかし、彼女の冥王星が彼の月にスクエア。
共同生活を送る「夫婦の相性」としては、
かなりキツイです。。
ヨッドとは「神の指」。目的をしぼって邁進するアスペクト。
総合して考えると、彼が主導権を握っているようで、
彼のキャパシティーを決めてるのは彼女、という感じですかね。
で、彼女の太陽は彼の太陽のために使われる感じです。
ヨッドですから、明確な目標を持っていますし、そこから逃げられません。
お互いにしんどいことは色々あるけれど、
ふたりでいる限り、目的達成のための行動をするよう、
有無を言わさない力に流されていく感じ。
「月」がだらだらできない感じ。
例えばマーくんからみると、
たぶんこの「目的達成のために動く」という逃げられない感じが、
窮屈なところもあるんですよね。
でも明らかに、それに支えられている。
早い話が、お菓子を食べるのを止められたり、
夜更かしするのをとがめられたりしたらむかつくけれど、
それに助けられて管理ができているとか、そういうことですね。
それにしても冥王星と月のスクエアは結構きついです。
さそり座初期の冥王星であることも考えれば、
彼の自然なファッションとか好みを、
マー君というブランドイメージのためにねじ曲げる感じですかね。
田中将大さんと里田まいさんのヨッド、
不仲や別居など離婚危機にならないといいのだが、、、
ヨッドの頂点の星にオポジションの座相ができると、
「ブーメラン」という相になります。カイトの細い版みたいな形です。
ぼちぼち天王星が、彼らのヨッドを「ブーメラン」にします。
抑制と訓練により邁進していたヨッドの、蓄積されたものを無視して、
やり過ぎたり、明後日なやり方をしたりするような感じ。
天王星ですから、「別離」みたいなことにならないといいな~と、
ホロスコープを見ながら若干心配になりました。
その相をうまく使うとしたら、
「最新の機器や理論による、やり方刷新」とかですかね。
あるいは単身赴任的なトレーニングとか。
一般にいう「不調和座」も「吉兆」も、「機運」です。
使いよう、使いよう。
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /