失敗したくないんだけど、
どうすればいい?
今日はこんなお悩みにフォーカス。
基本的に結婚を視野に入れている男性に対して書いていますが、
婚活だけでなく、恋愛にも役立てていただけます٩( ”ω” )و
30例以上!!
いつ結婚できる?
結婚チャートが増えてきたので、まとめたよ! きみのこえ:結婚並みの大きな節目だと、頻出する相はだいたい決まっています。自分の婚期も、わりに簡単にわかるぞよ。 目次をタップする[…]
恋愛対象外の女の特徴①依頼心の強い女

よくある恋愛ハウツーでは「カレに頼る」ことがモテテクの一つとされていて、
実際頼られると鼻の下をのばしてしまう男性は多い印象です。
で、特に容姿がいい女性にありがちなんですが、
何でもかんでも男に頼っているせいで、
問題解決能力が全くない人が結構います。
「わかんない!やって」がウザくなる日が必ず来る
恋人のうちはそれがかわいいかもしれません。
しかし結婚後はもちろん、様々なトラブルや事務処理がふりかかってきます。
それを全部「わかんない」と目を潤るさせて済ませるような人と結婚したら、
苦労するのは目に見えています。
問題解決能力がありそうかどうかを相手を選ぶ条件に入れておくべきでしょう。
あわせてチェックしたいカテゴリ
あわせて読みたい人気記事
恋愛対象外の女の特徴②真面目すぎるお堅い女

前項で「依頼心の強い女」を条件から省くことをお勧めしましたが、
かといって真面目すぎる人も考えものです。
というのも、非常に追い詰められやすいんです。
例えば子育てでうまくいかないと、
だれにも相談できないと思い込んで自分を追い詰め過ぎたりして、
何らかの治療が必要なレベルまで行ってしまったりします。
こうなってしまう理由はざっくり言って「完璧主義」だから。
完璧に見られたいので、つらいことがあっても態度や顔に出さないんですよね。
完璧主義=思い込みの強さでもある。
また、
- 子供を泣かせる母親は親失格
- 近所から苦情が来るに違いない
というような思い込みがあって、
子供が泣いたらすぐに飛んでいくような生活をしていて消耗したりもします。
で、この傾向は基本的にずっとそうなので、
- 子供の出来が悪いとヒステリーを起こすとか、
- 子供の反抗期に露骨に傷つくとか、
結構大変だと思います。
真面目な人と結婚するべきですが、
「こうするべき・こうなるべき」から一歩も離れられないような人は
やめておきましょう。
完璧主義であっても弱音を吐ける人・相談できる人なら問題ないと思います。
恋愛対象外の女の特徴③TPO・時間にルーズな女

社員旅行や交流会などがない職業でも、
年をとるにつれ、セレモニーへの参加は増えます。
部下の結婚式・上司の葬式もろもろ。
また地域・学校などとの繋がりにしても、
女性がどうしても、多くを担うことになるのがたいていです。
結婚は彼女でいいのか、シミュレーションしてみよう。
基本的にはほとんどの人が問題ないと思いますが、
最低限、上司と妻と3人で会食している場面を想定して、
自分がトイレで5分間席を外しても問題ないだろうと判断できる人を選びましょう。
この想定で「失礼なことをしないか不安だな~」と思うようなら、
それはちょっと考えた方がいいと思います。
時間にルーズな人=平気で約束を破る傾向。
時間にルーズな人という点では、
出かける時間を決めておいても、化粧とか持ち物とかの自分の準備が終わらず、
10分も20分も遅刻する人だとよくないよということです。
「家族との約束は破っても OKだと思っている人」ともいえます。
小さなことで約束を破られると、夫婦生活ではかなりいらいらします。
子供がいれば、出かける時間に間に合わないのはよくあることでしょうが、
それにしても段取りさえできない人はやめておいた方がいいでしょう。
今日お伝えしたのは、「気づきにくい3点」だけ。
ほかにも、「嘘をつく」「公共マナーが悪い」などいろいろありますが、
それは私がわざわざ言わなくてもあり得ないと判断されるでしょう。
いろいろな事例を見たうえで、この三つは押さえるべきだと思うので、
今回記事にしました٩( ”ω” )و
ご参考にしていただければ幸いです。
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /