というわけで、今日は米津さんのホロスコープを読んで参ります٩( ᐛ )و
占いでわかる人生の転換期
米津玄師さんの生年月日・年齢・出身地・身長・経歴
- 生年月日:1991年3月10日
- 年齢:28歳(2019時点)
- 出身地:徳島県徳島市
- 身長:188cm
米津玄師さんの作品・ライブ活動一覧(経歴)
2010年 | 自主制作アルバム 『花束と水葬』『OFFICIAL ORANGE』を発表 |
「WebMoney Award 2009」の 「enjoy. Award 2009 ダイヤモンド賞」を受賞 | |
2012年 | 本名での活動を開始 |
2012年5月16日 | アルバム『diorama』を発売 |
2013年5月29日 | シングル「サンタマリア」でメジャーソロデビュー |
2013年10月23日 | 両A面のシングル 「MAD HEAD LOVE/ポッピンアパシー」をリリース |
2013年~2015年 | 雑誌『ROCKIN’ON JAPAN』にて 「かいじゅうずかん」と題した連載を開始 |
2014年3月 | 「リビングデッド・ユース」 「アイネクライネ」のミュージックビデオを公開 |
2014年4月23日 | オリジナルアルバム『YANKEE』を発表 |
2014年6月 | 初ライブ |
2015年1月14日 | 3枚目のシングル「Flowerwall」をリリース |
2015年4月 | ワンマンツアー「米津玄師 2015 TOUR / 花ゆり落ちる」開催 |
2015年9月2日 | 4枚目のシングル「アンビリーバーズ」をリリース |
2015年10月 | 3枚目となるアルバム『Bremen』を発表 |
2016年1月~2月 | ワンマンツアー「米津玄師 2016 TOUR / 音楽隊」を開催 |
2016年9月 | シングル「LOSER/ナンバーナイン」を発表 |
2016年11月~12月 | ワンマンツアー「米津玄師 2016 TOUR / はうる」を開催 |
2016年12月10日 | 単行本『かいじゅうずかん』を発売 |
2017年2月15日 | 6枚目のシングル「orion」をリリース |
2017年6月21日 | 7枚目のシングル「ピースサイン」をリリース |
2017年8月16日 | DAOKOの楽曲「打上花火」の 作詞・作曲・プロデュース・ゲストボーカルを担当 |
2017年11月1日 | アルバム『BOOTLEG』を発表 |
2017年11月~12月 | ワンマンツアー「米津玄師 2017 TOUR / Fogbound」 |
2018年1月9日 | ワンマンライブを日本武道館にて開催 |
2018年3月14日 | 8thシングル「Lemon」をリリース |
2018年 | 2020年応援ソングプロジェクトに参加。 小学生5人によるユニット「Foorin」の楽曲 「パプリカ」をプロデュース |
2018年10月 | 幕張メッセにて「米津玄師 2018 LIVE / Flamingo」を開催 |
2018年10月31日 | 9枚目のシングル「Flamingo/TEENAGE RIOT」をリリース |
2018年12月31日 | 第69回NHK紅白歌合戦に初出場 |
2019年1月~3月 | 自身初となるアリーナツアー |
2019年5月14日 | 菅田将暉の楽曲「まちがいさがし」のプロデュース |
2019年6月7日 | 劇場アニメ『海獣の子供』主題歌「海の幽霊」を書き下ろし |
2019年9月11日 | 10thシングル『馬と鹿』をリリース |

2区分
- 男4
- 女6
3区分
- 活動4
- 固定3
- 柔軟3
4区分
- 火2
- 地3
- 風2
- 水3
米津玄師のホロスコープは、求心力の塊。

ホロスコープを見てパッと目に入るのが、
ドラゴンヘッド・テイルを加えてヨッドになっています。
- 本質へ走れと言う冥王星と、
- 誰にも分け隔てなく思想を配る太陽と、
- 大衆を置いて行かない馴染みやすさ・親しみやすさ。
人気が出るのも当然という感じですね。
みんなに届く音楽。
くしくも土星と木星がオポジションをとっており、
より作品の大衆性を押し出している印象です。
根は(たぶん)実直。
たぶんてなんやねん。
というのも、午後生まれとしたら天王星・海王星と関わって、
実直は実直だろうけども、
- 枠に大人しくおさまるのではなく、
- 枠を作っておさまる感じが出てきます。
つまり人の言うことは聞かない(笑)
\ご存知、今もなお大人気の出世作!!/
米津玄師 好きなタイプ(彼女・妻にしたいタイプ)

理想の恋人像は、
うじうじしていない、自分で何でも決めてぐいぐい進んでいく感じの、
毅然とした、なんか神がかった人(どんなだ)
それと友達的な距離間で、
ちょっと特別感を漂わせつつ、恋愛したい感じ?
米津さん的な恋愛がよいということだ。
や、当たり前だけどさ(笑)
理想の妻像は、やっぱ山羊座らしい、
常識あるきちんとした感じ、現実的な感じの人。
「現実感」が、むしろおもしろいのかも
ただ、正午生まれとするとちょうど、
月と太陽にクインタイルできるんだよね。
数奇な人生を歩んでいる自分と、
いわゆる普通のおカタイ人生を行く妻の対比が、
創作をかきたててくれますよ、みたいな感じ。
\最新作!!/
米津玄師さん 活動休止/充電の可能性

これはハウスによるんですが、
火星域のアスペクトが少なめなんですよね。
で、そこから太陽域時代を振り返ってみると、
もっと色々広げるべきだと思う、ような感じになっている。
もともと根が、上述した通り大衆性の高い人なので、
どうかなと思いますが、
36歳以後、突然充電期間とか留学とか行って驚かせてくれるかもね。
米津玄師の今後をホロスコープで占う。
ちょうど今、出生の太陽に経過の海王星が乗っています。
長期形成で、おおよそ2022年くらいまでは影響下。
この記事にも書いたけど、
可能性が広がる代わりに、本人的には迷走してる感が多い時期。
また、常識の枠を外れる作用があるので、
腐敗とか不倫などに関わりやすいアスペクトでもあります。
>>>参考記事:マッキー逮捕の件
マッキー、またかいな きみのこえなお容疑を否認しているもよう だいぶ出遅れた感ありますが、マッキーまた逮捕されたってね。個人的に気になったので、ホロスコープ見てみたら[…]
2021年1月に価値観更新タイミング
土星回帰と木星ハーフリターンが、
2021年1月に相次いで起こります。
これでもかという多様性・常識外の可能性の中で、
自分の本質を再考させられる機会。
このタイミングで結婚・出産する人もなかなか多いくらいです。
新境地の開拓と、定着のスケジュール
上記を踏まえた上で、
2022年3月下旬にぐぐっと活動の幅を広げる機会あり。
2024年6月~2025年2月には、
不要な可能性を削いで、今までの価値観を見直し、
本当に集中するべきはなにかわかる機会があります。
やっぱなんか、新しいことやりそうな感じがある。
で、この長期形成のトランジットだけ見ると、
2025年春には方針が決まってる感じなのだけど、
その頃には進行の新月手前です。
2026~2027年に進行の新月。
で、その頃に36歳になるんだよな~
だからなんか、新しい生き方するのかな~というイメージです。
ま、なにはともあれ土星回帰だね!
なにが出てくるか楽しみだね٩( ᐛ )و
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /