どうなっていたのか、
さっそく見てまいりましょう!
このあいだは、名倉さんと渡辺さんの相性と、
結婚した日のディレクションを考察しました。
お子さんふたりいるんだよね! きみのこえいま上の子が中学生くらいだね~ というわけで、名倉さん・満里奈さんの相性図、読んでまいります! >>[…]
婚姻届提出日と、結婚式・披露宴が、半年くらい離れてるんだよね? きみのこえ:そうそう。で、なんとお式の司会が徳光和夫さんというね! このあいだは名倉さんと渡辺さんの相性につい[…]
今日は二人の子供を出産したお日取りと、
その受胎日を考察してみようと思います。
【西洋占星術(星占い)で見る出産時期】
第一子を出産した時の渡辺 満里奈さんのホロスコープ

おお~ドラゴンヘッド回帰ですね。
海王星が利いた出産時期ホロスコープ。
ネイタルに木星・土星オポジションがあるのですが、
火星にはトライン。水星にはクインタイルです。
喜び事・生活が変わります表示あり。
ネイタル木星にはプログレス月・金星がコンジャンクション。
ソーラーアークだと、天王星・金星・月がコンジャンクションです。
【西洋占星術(星占い)で見る出産時期】
第一子誕生時の名倉潤さんのホロスコープ

セカンダリープログレスに特徴がありますね。
- 冥王星と月のコンジャンクション
- 木星と天王星のコンジャンクション
- 木星・天王星と金星のタイトなトライン
- 下弦の月
ネイタル-トランジットでは、
- 木星・冥王星-月トライン
- 木星・冥王星-火星・キロン・木星・天王星・冥王星スクエア
- キロン-太陽スクエア
- 土星-水星セミスクエア
などなどがありました。
ソーラーアークだと
- 金星・冥王星スクエア
- 火星・木星コンジャンクション
が見られますね。
うーむ、
たぶんアングルのきいたディレクションだったんでないかなあ?
受胎日(赤ちゃんを授かる時期)を占いで推測。
名倉潤さんの実例

10か月前のホロスコープがこちら。
一目瞭然のドラゴンヘッド回帰ですね~。
赤ちゃんを授かる時期は、
タイトな形成であることが多い。
また、トランジット土星がネイタル太陽にスクエア、
トランジット木星はコンジャンクションというタイミング。
ちょっとオーブ広めなので、
たぶん一般的な計算での出産予定日よりちょい遅れたのでは?と思う。
つまり受胎タイミングはもちっと前かも。
受胎日(赤ちゃんを授かる時期)を占いで推測。
渡辺 満里奈さんの実例

木星回帰ですな。
で、ソーラーアークで見るとここに、
天王星・金星のコンジャンクションがはさまっています。
木星が利いた受胎時期ホロスコープ。
で、ネイタル太陽-トランジット木星コンジャンクション目前。
コンジャンクション時期にご懐妊判明だったのかもね。
太陽の上にはソーラーアーク火星があります。
で、ここにトランジット火星がオポジション。
わかりやすい、赤ちゃんを授かる時期表示。
トランジットのドラゴンヘッドがネイタルキロンにコンジャンクション。
ネイタルのドラゴンヘッドには水星が乗っていますね。
で、トランジット土星・キロンのオポジションを軸にして、
ネイタル水星・キロンがカイトを形成しています。
色々ありますね~。
【西洋占星術(星占い)で見る出産時期】
ふたりめを出産した時の渡辺 満里奈さんのホロスコープ

「進行の新月」が近づいていますね。ほぼコンジャンクションかもしれん。
トランジット土星がネイタル冥王星の上にいて、スス落としのタイミング。
その反対側にネイタルキロン・ソーラーアークドラゴンヘッドがあって、
トランジット木星・天王星があるというディレクション。
ソーラーアークのキロンは、
ネイタルの土星・木星オポジションの上にあります。
またソーラーアークでは、金星・天王星がタイトなコンジャンクションで、
ネイタルの太陽にコンジャンクション。
トランジットのキロンは海王星と共に、
ネイタルのドラゴンヘッドに重なっています。
華々しい出産タイミングですね!
【西洋占星術(星占い)で見る出産時期】
ふたりめ誕生時の名倉潤さんのホロスコープ

トランジット土星とネイタル木星のコンジャンクションですね。
- ネイタルキロン
- ネイタルドラゴンヘッド軸
- トランジット木星
- トランジット天王星
をはさんでいます。
つまり木星ハーフリターンでもある。
ソーラーアークでは木星・火星とキロンのオポジションが、
ネイタル太陽をはさんでいます。
ソーラーアーク冥王星と月が近くに寄ってもいます。
プログレス月のハーフリターンの可能性も濃厚。
ネイタルとトランジットのドラゴンヘッド軸が
グランドクロスになるタイミングでもあるね。
色々な表示があります。
受胎日(赤ちゃんを授かる時期)を占いで推測。
渡辺 満里奈さんの実例

10か月前のホロスコープ。
わりとわかりやすい、赤ちゃんを授かる時期表示。
ソーラーアークはほどんど変わりませんが、
ドラゴンヘッドがネイタルキロンにタイトなコンジャンクション。
木星がネイタル太陽にタイトなコンジャンクション。
金星がネイタル月にトラインです。
ネイタル月-トランジット金星のコンジャンクションもあるね。
また、セカンダリープログレスでは、
火星と土星がネイタル木星をはさんだオポジションになっています。
西洋占星術での「中年の危機」
トランジット冥王星・ネイタル冥王星がスクエアなんですが、
トランジット火星・土星・天王星が加わって、
ゆるいけどもグランドクロスになっておりますね。
受胎日(赤ちゃんを授かる時期)を占いで推測。
名倉潤さんの実例

10か月前を見てみると、
あれっ、なんか金星がわりと同じような場所に居るね。
受胎日、獅子座前半にいて、そのへんにアングルとかあるのかもね。
そうだとしたらプログレス金星や、ソーラーアーク冥王星・火星あたりが
アングルにかかることになります。
進行図は月以外、一年程度ではあんまり動かない。
ソーラーアークの相は出産日とだいたい同じです。
トランジット冥王星が
ネイタルのキロン-天王星・火星・木星・冥王星とTスクエア。
トランジット土星が蠍座軍団に迫っていて、
人生の節目が来そうな感じが出ていますね。
