理想的な例を見せてくれない?
さて、このあいだはお二人の相性をみました。
お互いの太陽に木星を乗せ合う、発展しかないみたいな、
非常に晴れやかな相性でしたね。
>>北斗晶さん・佐々木健介さんの相性<<
おしどり夫婦の代名詞ってイメージ! きみのこえ鬼嫁だけどな٩( ᐛ )و 今日は北斗晶さんと佐々木健介さんの相性を見てみます。 「相性」の「良さ」や「悪さ」は[…]
健介さんの蟹座っぷりと、北斗さんの愛にあふれた鬼嫁っぷりも、
うらやましいようなお二人です。
今日は、そんなお二人が結婚した日、
1995年6月4日のディレクションを見てみましょう。
結婚当日のホロスコープ・佐々木健介さん

まずは健介さんから。
大局的な節目のタイミング。
土星回帰ですね。そして個人新月のタイミングです。
さらにプログレスの満月の可能性。
結婚のトランジット
木星が太陽にタイトなトライン
冥王星は土星にタイトなトライン・天王星と冥王星にクインタイルです。
なんとなく、付き合い始めた時の様子が察せられるトランジット
これ以前に木星・金星・火星に同じ相をとっていたはずなので、
そのあたりで出会いとかひとめぼれをしたのかもね。
ドラゴンヘッド軸はハーフリターンを過ぎたところ。
プログレスの水星がイングレスのタイミングですね。
結婚当日のホロスコープ・北斗晶さん

次は北斗さんの方を見てみましょう。
夫婦で木星コンジャンクション太陽の相性。
木星が健介さんの太陽にタイトなトラインですから、
北斗さんのホロスコープでは当然、
トランジットとネイタルの木星がタイトなトラインです。
トランジットのドラゴンヘッドのハーフリターンをはじめ、
大局的な節目がちらほら。
月は木星の上に来ていたわけですね。個人新月だったのは結婚前日。
で、ドラゴンヘッドのハーフリターンです。超タイト。
また、プログレスの月回帰だった可能性。
トランジット土星は月にオポジションだった可能性。
トランジット天王星も月にトラインだった可能性。
結婚のトランジット
海王星が火星にタイトなスクエア。
この天王星海王星はドラゴンヘッド軸にゆるめのTスクエアを作っていました。
トランジット火星が出生の金星にタイトなコンジャンクション。
ちなみに金星は出生の海王星にオポジション、
天王星・冥王星にトライン、
そしてこの上にトランジットのキロン、という配置でした。
縁起のいい結婚式の日取り。お手本にどうぞ。
お日柄としては、太陽と木星のオポジションを月が調停し、
金星とキロンと海王星がグランドトラインを描き、土星が関わってカイトになる、
なかなか華々しいタイミング。
無自覚にこういう時に結婚式を挙げるんだからすごいよね!
お二人の出産のときのディレクションも見てみたかったのですが、
あいにく、お子さんの誕生日がわかりませんでした。
ご存じの方いらっしゃったら、よかったら教えて下さい٩( ᐛ )و
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /