この前は桜井ユキさんを取り上げました。
映画『マチネの終わりに』 繋がりで、今度は木南晴夏さん!
去年玉木宏さんと入籍したニュースが記憶に新しいですね。
知り合ってから8年でゴールインということで、
土星のリズムだな~と思ったもんです。
さて、では拾い読みいってみましょう٩( ”ω” )و
木南晴夏さんの生年月日・年齢・出身地・身長・経歴
- 生年月日:1985年8月9日
- 年齢:34歳(2019時点)
- 出身地:大阪府豊中市
- 身長:162 cm
経歴
2004年 | 『桜咲くまで』でデビュー |
~2005年 | 『不幸の法則』の再現ドラマで幸子役を演じる |
2009年 | テレビドラマ『銭ゲバ』に出演 |
2012年 | 『家族八景 Nanase, Telepathy Girls’ Ballad』でドラマ初主演 |
2013年 | 『百年の時計』で映画初主演 |
2016年 | テレビドラマ『せいせいするほど、愛してる』 |
第5回コンフィデンスアワード・ドラマ賞・助演女優賞受賞 | |
2018年 | 玉木宏と6月26日に入籍 |
2019年11月 | 『マチネの終わりに』に出演 |

2区分
- 男5
- 女5
3区分
- 活動2
- 固定7
- 柔軟1
4区分
- 火4
- 地2
- 風1
- 水3
あわせてチェックしたいカテゴリ
あわせて読みたい人気記事
マジ頑固。

結構、破天荒タイプなんですね~
金星は蟹座だけど、冥王星・海王星から力を受けていて、
「家庭的です!」とはまずいえない。
なんというか、「降りる」タチですね。憑りつかれたように楽しむ、演じる。
ただ、金星のアスペクトだけじゃなく、
獅子座がかなり強いので、
必ず「私」というものは主張されるんですよな。ちょっともったいない。
後者の方がよっぽど強い要素なので、金星部分は親しい人にしかわかんないかも?
食べもののことから仕事のことまで、自分の流儀がある人ですね。
それはそうそうなことじゃ曲げないと思います。
公人としての姿・家庭の中での姿にギャップがある

- 人生を切り開く時
- 活動する時
- 伝える時
の姿は獅子座。
気高く、わがままで華やか、表現に凝る資質ですね。
- 気を抜いている時
- ただの自分
- 女性としての自分
好きなものを集めて飾ったり、
あたたかな雰囲気を大切にして自分を主張しない資質です。
まあ、どっちも頑固気質だけどさ(; ・`д・´)
占い師によっては凶にされるが、異義あり。
太陽と月の性質が違うというのは、
占い師によっては「凶」にされてしまいます。
どちらかを悪者にしてしまうのですね。
人それぞれ価値観は違う。
人間の価値は地位やお金や夢の実現と思う人は太陽を支持しますし、
地位やお金や夢を追うより家族を大切にと思う人は、月の味方をする。
でも、どっちも自分だからね。
意識していないとどちらか犠牲になりがちなところは、確かにあるので、
どっちもまんべんなく使うように気をつけないといけません。
重要なのは、自己実現。
考えようによっては、外と内でギャップがあるって、素敵なこと。
「木南晴夏 パン」「木南晴夏 食パン」「木南晴夏おすすめパン屋」
木南晴夏さんの生年月日を調べる時に出て来て、
「???」となってしまったキーワードが、「パン」。
すごいね、本当にパンが好きな人なんだそうなんけど、
繰り返し伝えて定着させたら、
「パンといえばこの人」というキャラづけになるんだよね。
この間パンのベッドに寝転ぶ夢を叶えたらしい(笑)
11月3日に放送されたバラエティ番組「沸騰ワード10 取り憑かれた女優祭り」(日本テレビ系)に出演した際に、番組からサプライズでプレゼントされた
https://www.narinari.com/Nd/20171146501.html
あ~なんかちゃんとしたお店のパン食べたくなってくるね!
食べるその時が焼きたてPan&(パンド)

今後の傾向

ぼちぼち進行の新月ですね。
2021~2022年に色々リセットするタイミングがありそう。
2024年~2027年頃まで大きな相が続くので、
ここで躍進できるといいなーという感じですね。
2030年あたりからは冥王星が出生の太陽にオポジションになって、
気力的にかなりきついと思うんですが、頑張りどころでもあります。
玉木宏さんとの相性図も見てみたいなー
でも今日は時間がない(; ・`д・´)そんな感じでした~
\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /