「そんなんじゃ結婚できないよ~?笑」
にマジで殺意抱く
今日はこんなお悩みにフォーカス。
「結婚できない女」で検索した時の、
コンテンツの数と、
辛らつな言葉の多いこと!(; ・`д・´)
でも、その辺読んでいると、
占い師としては首をかしげることばっかりでした。
結婚しない女は
ちがうぞ!!
というわけで今日は
「結婚できない女」なんてそうそういない
というお話。
②「結婚できない女の条件」を気にしなくていい理由
③いや、やっぱり少しは気にしよう
この記事を読めば、
「ここは気にしなくてもいいのね」
というポイントがわかるでしょう。
占いでわかる人生の転換期
よくいわれる結婚できない女の特徴①受け身すぎる

- 結婚したいのに婚活もその他の具体的な努力もしないで
「自然に出会いたい」と言っている - 婚活市場で壁の花になっている
などのパターンですね。
確かに、努力しない限りは、
努力している人にかなうわけがありません。
それは当然です。
短所を長所に。
しかし
かといえばそういうわけでもなく、
むしろそういった
「守ってあげたい感」を醸し出す女性が
好きな男性もいます。
おとなしい女性じゃないと
安心してしゃべれないような
チキンも多いですし。
そういう層を狙っていけばいいんじゃないかなと思います、普通に。
30例以上!!
いつ結婚できる?
結婚チャートが増えてきたので、まとめたよ! きみのこえ:結婚並みの大きな節目だと、頻出する相はだいたい決まっています。自分の婚期も、わりに簡単にわかるぞよ。 目次をタップする[…]
よくいわれる結婚できない女の特徴②無職・家事手伝い

これはちょっとまずいですね。
美人だったら無条件で選ばれるとしても。
なんでもいいから稼ぎはもちましょう。
ライターなら今すぐ家でできるから!
>>>関連記事:今すぐ始められる在宅ワーク
給料上がらない、、、転職も厳しい、、、お先真っ暗なんですけど きみのこえなんでサイドビジネスやらないの? 今日は副業という選択肢を持っていない人に、新しい発想をシェア。[…]
よくいわれる結婚できない女の特徴③コミュ力がない

「受け身すぎる」場合と大体同じですが、
質問されて沈黙しちゃうレベル
だとちょっとやばいね。
対処法としては、
数を打って慣れるしかないでしょう。
- ある程度メールでやりとりできる婚活サイトを利用して、
- 相手のことをある程度知り、
- 口下手であることを十分わかってもらったうえで会う
とか、
そういう戦略を立てるといいんじゃないかな。
「結婚できない女の特徴」とまではいかないでしょう。
\見た目改善したら、自信が出るかも?/
占い師をやっておりますと、同じお悩みを抱えた方を数多く見ます。婚活に悩む男女のことは、婚活コンサルタントの次に多く見ているはずです。 で、ご相談頂いた時は、ホロスコープ+タロットカードで時期やお相手の性格・[…]
よくいわれる結婚できない女の特徴④男性が苦手

女子高出身者とか、
彼氏いない歴=年齢の人に多かったりする。
経験不足から、
自分の好みとか
自分に合う人がわかっていない
可能性が高いです。
経験で充足させるのが一番いいですけれど、
失敗して傷ついている時間もないし、
ホロスコープで一度自分の性質を見直すのがいいと思う。
「へー、私ってこういう人が好みなんだ~」
みたいな
でも
自分が思っている好みと
実際ひかれるタイプって全然違ったりするけどね。
完全無料ですぐできる
はじめてホロスコープを読むから、なんにもわからないんだけど、私にもできる? きみのこえできるよ٩( ᐛ )وひとつずつゆっくり読んでいこう! はじめてホロスコープを読む方へ向[…]
よくいわれる結婚できない女の特徴⑤なんでも否定から入る

これはまずいですね。
恋愛・婚活に限らず人間的にまずいです。
きみのこえは
にはたいてい、
「事前・事後にフォローしましょう」
とアドバイスしています。
やあ、またやっちまったのかい? きみのこえ:そんな落ち込まんと、ちょっと休んでおいきなさいよ。 というわけで(?) 「つい言ってしまった」「言ってはいけないことだった」[…]
「ごめん、私今〝いや、〟から話し始めるの矯正中なんだ~」
と事前連絡しておいたり、
「あ、今のはないね。ごめん」
とさっさとあやまったりね。
それで少しずつ矯正していくといいです。
全く改めない態度でいるなら
「結婚できない女」で間違いないでしょう。
よくいわれる結婚できない女の特徴⑥高望みすぎる

- 「年収は800万以上じゃないとだめ」
- 「あとイケメンで若い子」
などと言っている人は論外ですが、
最近では
「年収は400万くらいはないと……」
と言っていても、
「高望み!」と揶揄されてたりして、
それはどうなのかなと思います。
実際、子供を産んで大学まで出そうと思ったら、
ある程度の年収は必要だよね。
ましてや、
出産で骨盤がずれたりする人だっているわけだし、
男が年収を求められるのは当然です。
たいていの場合は、
ただ成果が出ていないから
「理想が高いんじゃない?」と笑われているだけで、
時期が来れば普通に結婚できるでしょう。
よくいわれる結婚できない女の特徴⑦自己中心的すぎる

- 自分が絶対に正しいという姿勢を崩さない
- 何をするにも自分本位のやり方をする
- 基本的に上から目線
- 結婚相談所や親・友人知人のアドバイスを完全無視
などのパターンですね。
これは上述通りなら、
「結婚できない女」といわれてもしょうがないね。
同性だって話しかけたくないもん(;´・ω・)
婚活市場の気の弱い男性が近づいてくるわけがないよ。
「結婚できない女の条件」は
気にしなくていいですが、
身近な人や相談した人が言ってくれていることには、基本的に一理はあります。
- 結婚相談所の人は成婚率をあげたくて適当なことを言っているだけ
- 親は孫の顔が見たくて適当なことを言っているだけ
- 友人知人は私を馬鹿にしているに違いない
みたいな思い込みで突っ走らないように、、、
よくいわれる結婚できない女の特徴⑧自分の生活ペースを崩したくない

- キャリアがあって忙しい人
- 趣味があって時期的に超多忙になる人
などにありがち
婚活市場でよく交わされる会話に
「休日の過ごし方は」という話題がありますが、
基本的に結婚したら、
一緒の時間をたっぷりもちましょうねという方向性なんですよね。
それを頭から否定するような感じになってしまうと、
と思われてもしょうがないかもね。。
特にキャリアがある人は
「仕事なんだからしょうがないでしょ」
1点張りの傾向が強い。
しょうがないのはわかるけど、
「それなら一緒にいてくれる人を捜しますので」
と言われたら終了だし、
態度の問題というところもあるので、
ちょっと考えたいね。
結婚できない女の特徴まとめ

基本的には、
よっぽど突出してひどいところがない限り、
時期が来れば普通に結婚できます。
勝手な意見に振り回されて、
あまりにも残念な男をつかんだり、
逆に完璧な王子さまを追い求め過ぎたりして
- 時間
- 機会
を喪失したりしないように気をつけましょう٩( ”ω” )و

\ この記事がお気に召したらシェアしてね! /